

まだまだよく見かける在来式の浴室です。壁タイル地に浴槽は埋め込み、床は円形タイル仕様です。
これらを、パネル、塗装、床シートでリニューアルしてゆきます。

浴槽は、ホーロー製です。

ホーロー製にプライマーは、必須事項です。


クリーム系に塗装。艶やかに変身です。
洗い場床亀裂が走ってたので補修入れておきます。



床はシートとの密着を高めるため、エポキシ樹脂のボンドを塗布します。

床シートを貼り付けて完成です。


腰下タイル地にはパネル、浴槽は塗装、洗い場タイル地には、専用シート貼り付け。
工期は4日間(3,5日)です。
浴槽のざらつきもなくなり、壁に付くカビ菌も最小限になり、冬の寒さの軽減に有効な床シートで、快適なバスタイムが楽しめると思います。
しかし、私自身お盆に左足首骨折入院しまして、ようやく現場復帰です。
まっ、これからは季節的にもよいかも。(*^^)v