浴槽、壁1面塗装工事

浴槽に黄ばみ、汚れが付き劣化してます。

オフホワイト系に塗装して再生です。

このタイプの壁は、よくこうなってます。結構厄介です。。
パネル貼りでなく今回は塗装にて。

オフホワイト系で塗装。

壁下廻り同じように表面層が、パリパリになり取れるので、タッチアップペイントにて補修塗装。
このタイプの壁、ユニットでよく見かけますが、表面層が劣化すると亀裂や、洗剤使用したりでも下地が出てきたりしやすくなります。
タオルでこするだけでも表面がはがれたりします。洗い屋さんたちも気を使うことでしょう。パネルを貼るという前提ならまだしも下手に触れません。
ところでオフホワイトとはどんなホワイトなのか?
白に何かが混ざったいろとありますが、明確な色は特にない様です。
因みに周りに合わせて、黒を少々混ぜた物を作りました。
洗面台の塗装です。

アクリルのマーブル調の洗面台。これも塗って欲しいということで、

こちらもオフホワイトに塗装です。ボウルはそのまま。
オフホワイト=混ざった白というのかな?
白に近いが白では 無い。