鋼板製のホーロー浴槽です。内面に錆が点在しております。さほど厚くはない鉄板で、錆が出だすと、とめどないです。
こういう厄介なのが、
縦横無尽に大きいのから小さいのまで。
それでは錆の処理を始めます。まずはしっかり乾燥させます。錆の奥には水が溜まってます。
錆転換エポキシプライマーを塗布してから、不陸部分をパテ処理。そして1日置きます。
翌日に、本塗装。25‐90B色で完了です。
丸タイル床
目地うめを行います。
バスナシート貼り付け。
ホーローの錆、さび落とし兼、足付け作業。いったん錆転換剤を塗り、パテ処理してからトップコートですが、残念ながら錆の保証はお付けしておりません。
錆の出まくってるホーロー浴槽、全体にひどいブリスター(気泡)の出たアクリル浴槽は、超厄介です。
入れ替えがベストです。