
ホーロー製品は、保温性が良く頑丈。最初はよいですが経年でクリアー層がはがれやすくなります。
剥がれると中間層がむき出しになりざらざらして汚れがつきます。
さらに下地が鉄製であるため錆もでやすくなります。

表面処理に薬剤を使い、汚れ、皮脂を落とします。必ず中和処理を行い、そのあと乾燥させます。塗装に置いて乾燥は必須項目です。

ホーロー、陶器、ステンレスなどは必ずプライマー処理を行います。これをしないと剥がれます。
この場合、防錆タイプを吹き付けております。
トップコート↓

クリーム系のトップコートで塗装です。


磨き、コーキング、清掃で完了です。
現場近くに旧佐世保海軍工廠第七船渠がありました。
旧佐世保海軍工まで読めました。
(きゅうさせぼかいぐんこうしょうだいななせんきょ)です。
見何処も多く、宿泊地近くに飲食店も多く良かったのですが体調を崩し
4日程の滞在期間、ほぼホテルで寝てました。