在来式でよく見かける丸型タイル。剥がれが出ています。東リバスナシリーズシートを貼り付けます。

先ずは下地処理からです。斫りを入れモルタル等下地材で調整してゆきます。

シートを寸法切りしてゆきます。

バスナセメントを入れシート貼り付け、コーキング打設します。

バスナシート施工完了です。

追い焚き口廻りに錆。

このあたりもよく出てます。

錆びは削り取り、

防錆処理してゆきます。

防錆エポキシプライマー処理後、ホワイトに吹付塗装。

ホーロー浴槽の塗装工事が続いております。

ホーロー製品は、保温性が良く頑丈。最初はよいですが経年でクリアー層がはがれやすくなります。

剥がれると中間層がむき出しになりざらざらして汚れがつきます。

さらに下地が鉄製であるため錆もでやすくなります。

表面処理に薬剤を使い、汚れ、皮脂を落とします。必ず中和処理を行い、そのあと乾燥させます。塗装に置いて乾燥は必須項目です。

ホーロー、陶器、ステンレスなどは必ずプライマー処理を行います。これをしないと剥がれます。

この場合、防錆タイプを吹き付けております。

トップコート↓

クリーム系のトップコートで塗装です。

磨き、コーキング、清掃で完了です。

現場近くに旧佐世保海軍工廠第七船渠がありました。

旧佐世保海軍工まで読めました。

(きゅうさせぼかいぐんこうしょうだいななせんきょ)です。

見何処も多く、宿泊地近くに飲食店も多く良かったのですが体調を崩し

4日程の滞在期間、ほぼホテルで寝てました。

壁タイルより下、浴槽から左カウンター及び洗い場にかけて下廻りの塗装です。

表面の荒れに汚れが染み込むようについています。

表面処理してゆきます。

 

エアーコンプレッサーにより吹付塗装後です。

汚れが黒く付着しております。

塗装で再生。

洗い場床は専用シート貼り付け。

工期は2日です。

1日目は塗装。

2日目は、塗った部分をポリッシング磨き作業。そのあとシート貼り付けし、最後にコーキング打設で完成です。

築40年辺り、昭和にはよく見られた在来式の浴室です。

リニューアル塗装工事を行います。

タイル、浴槽は塗装。洗い場はシートにて。

アーモンドチョコは、口の中でチョコとアーモンドを分けて食べてます。

一緒に食べなければ意味がない!(佐山さん風に)

天窓がある浴室。こういうのは紫外線にやられやすく痛みます。

壁がこのように、

傷みます。

塗装前に壁に無地パネルを貼りつけ塗装(貼ったのは元請け様)

クリームがかった白と淡いラベンダー調で塗装。

この上にパネルを貼り付け、

塗装です。

浴槽ビフォー

浴槽アフター

洗い場床ビフォー

専用シート貼り付け。

腰から上が塗られていた現場です。見栄えが非常に悪く余計に古い感じが出ていました。

下地調整後、吹付塗装です。吹付ですと刷毛目など塗り跡が付きませんのできれいに仕上がります。

腰の取り合いのモールがいびつな感じです。

モールは取り外し、コーキング処理。浴槽はステンレスなのでそのまま。

洗い場床も塗りますが、専用シートも有効です。

傷んだら、張替えもできます。

天井も汚いです。

湯船につかり見上げてもスッキリ爽快です。

リラックスタイムを楽しむ浴室。きれいに越したことはないですね。

同じタイプのユニットバス2部屋の塗装工事です。

洗い場床

バスタブ

再生塗装

浴室洗い場は専用シート貼り付け。

天井面変色といいますか焼けた感じ?

天井塗装。

再生です。

ユニットバス2部屋完了。2階建てハイツ2部屋のみで空きなので、朝早くても大丈夫なのが良いです。

しかし2部屋はさすがに少し疲れます。私自身も職人として動いているので年とともに疲れます。

ホーロー浴槽の表面のクリアー層。喫水線から下にかけて無くなっています。

クリアー層が弱いのかこの社のホーローは、数年でなるようです。クリアー層の下地が露出するとよごれが付きやすくなります。しかもクラックも入りやすいようです。

この製品地鉄が分厚つく中間層、上部クリアー層の何らかの関係性があるのでしょうか。

よくわかりませんが。(わからんのかい。)

表面処理後、クラック補修

プライマー塗布

吹付塗装

バフ掛け、コーキング打設、養生撤去、清掃で終わりです。

この頃日中は暑く汗が出ます。今年の夏も熱そうや。うれしい。?

きれいに使われていました。

貼り付けてゆきます。

その前に、浴室床専用シート、バスナリアルデザインを貼り付けるための、エポキシボンドを塗布します。

このボンド、一定時間の養生が必要です。

すぐに貼ってしまうと、ガスが抜けきらずシートが膨れてきます。たまに見かけます。

シート貼り付け、コーキング打設で完了です。

空き家です。これから住まわれる方のためにリニューアル工事です。

浴槽汚れくすみが目立ちます。

洗い場も、すり減りくすみが見られます。

浴槽は、同じくピンクにリニューアル塗装です。

洗い場床は、定番のバスナシリーズのリアルデザイン・ライトグレーBNR3401です。

結構ライトグレー人気あります。

良い感じに仕上がったと思います。

それにしてもお問い合わせホームに営業かけてくるのやめてもらえないだろうか。

長ったらしい見出しになりました。いつもいただいている篠山市でのハイツ浴室塗装工事です。

脚立が邪魔!

浴室塗装、床シート工事完了です。

洗い場床です。

脚立邪魔!

浴室床用シート貼り付け。

天井塗装アフター

バスタブ塗装アフター

まだまだ寒いので翌日乾燥チョット遅いかな。

ステンレスといえども錆は出ます。錆取り兼防止剤で削り落とします。

追い焚き上のキャップに錆が。ジンクスプレーかけてから全体にプライマー。

そして塗装で再生完了です。

ステンレス、カラーステンレス塗装は、3年~5年一区切りです。

ミラーキャビネット=鏡付き化粧棚。

塗装完了です。

日が長くなってきましたが、今日は風強く、

サムットプラカーン?

さむっ!

と打ったのですが、

何のことか調べてみました。

タイ中部の郡とありました。

一つ勉強になりました。

 

いつもお世話になってるリフォーム会社様よりのご依頼、掛け持ちです。古い賃貸でよく見る浴槽。この手のは全体にクラックが入りが多いです。

 

案の定クラック入りの為、内面全体的にガラスクロスライニング。

白に塗装再生。全面ライニングは久しぶり。あーしんどかった。

3日工程のうち2日目は雨。急遽3日目に大阪の工事が入り雨に濡れながらかたずけ、車まで荷物運び。

この現場は、坂道道路際を入り、途中階段ありの細道の通路通ってのところ。仕上げは後日に。

へんた、いや、大変でした。

キッチンの天板は、どうしても汚れやすいです。

こすれたり、当てたり。擦り傷に汚れが入り込みます。

御覧の通り茶色く汚れてます。

塗装で再生です。

塗装前にガスコンロ等交換してます。

塗装後に行うとキズが入ったり欠けたりする恐れがあるので。

白のベースコートにトップにクリアーかけてます。クリアー塗膜で傷等を最小限に抑えるためです。

ですが、キッチン天板塗装に保証はお付けできません。

ご了承の上での施工です。

ところで現場は、USJのほん近くでした。

このあたりマンションへの入り口が何ともわかりにくいです。

ステンレスむき出しのステンレス。

でも実は、保温性が良く、磨けばきれい。

ステンレス、ホーロー、時には、人工大理石浴槽にもプライマー打ちます。

ホワイトカラーに塗装。

空き日に工事を無理やり入れて別日に仕上げ。別現場より仕上げに走るのに阪神高速使用。

やはり混みます。柳原前後。

そして道間違え遠回り。やれやれ。

 

塗られてるタイルの上から塗ったのだけれど剥がれや何やらの不細工なのでプロにお願いしたいとのことです。

ところどころの剥がれ、塗膜面のぷつぷつ。まあ、タイル塗装も結構難しくはあります。

塗られてる面の塗膜はとりあえず剥がします。幸い向かって右半分から中央にかけてだけでした。

でも剥離作業は大変です。

プライマー吹付後、ホワイトに塗装です。トップにクリアーかけてます。

ファッションホテルなどにもよく見られるタイプの浴槽です。

全面にクラック入りです。

FRPライニング補修して75-20l色塗装です。

そして急遽もう1室。

17-80F色。2枚とも施工後写真です。

弊社5日間の工期。他業者さん入り混じっての工事、お互い譲り合い工事で完工。

こういう現場は素晴らしいです。

お気軽にご相談ください


お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
079-548-0558

お急ぎの場合

090-3872-5916

担当:梅内(うめうち)

受付時間:8:30~18:30 (年中無休)

浴槽・浴室・ユニットバスを新品同様に再生
お風呂を塗装でお好みの色彩に格安リフォーム!!
ライフ&ビューティフル エコロジー&エコノミースタイル その他事例サイトマップ

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

079-548-0558
079-548-0559

<受付時間>
8:30~18:30(年中無休)

ごあいさつ

わて111.jpg

代表の梅内です。土曜、日曜、祝日も業務行っております。親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。

ウメウチ技研

住所

〒679-0212
兵庫県加東市下滝野2-80-1

営業時間

8:30~18:30(年中無休)

対応エリア

(中心エリア)兵庫県
神戸市、北区、西区、東灘区、灘区、中央区、長田区、須磨区、垂水区、尼崎市、西宮市、芦屋市、伊丹市、宝塚市、川西市、三田市、猪名川町、明石市、加古川市、高砂市、稲美町、播磨町、西脇市、三木市、小野市、加西市、加東市、社町、滝野町、東条町、多可町、姫路市、家島町、夢前町、神河町、市川町、福崎町、香寺町、相生市、たつの市、赤穂市、宍粟市、太子町、上郡町、佐用町、安富町、豊岡市、養父市、朝来市、香美町、新温泉町、篠山市、丹波市、洲本市、南あわじ市、淡路市、五色町。兵庫県を中心に全国対応。